ぬふふっ\(*^∇^*)/、ついに見つけました!
これだから、畑に行くのが止められないんですよねぇ(≧∀≦)。
ぶどう畑のアチラコチラに、真っ赤なキイチゴを見つけちゃったんです。
天然のキイチゴたち。
最近は、どこの畑もきちんと整備され、なかなか見つけるのが大変になってしまいました。
7、8年前までバケツに2杯ほどのキイチゴを摘み手づくりジャムを作った記憶がありますが、現在では木を見つけるのも困難になりました。
コチラでは(我が家だけ?)真っ赤なキイチゴを“たかたかイチンゴ”と呼んでいます。どうやら、キイチゴの木が手が届かなくなるくらいまで高く伸びるとこから付いた名前らしいのですが・・・。ちなみにオレンジ色のは“キイチンゴ”。おそらく黄色い色から付いたのでしょうね。
とっても嬉しくなったので、仕事が終わってスパークと一緒に頂きました。
くぅ~ナンテ、シ・ア・ワ・セ
o( ̄◇ ̄")o!!
とっても甘くて、優しい香りが口いっぱいに広がります。
もちろん、スパークとの相性もgoodです。
今だけの、シアワセなデザート。
今年はあと、何回味わう事ができるかなぁ・・・。
aki