夏休みも残りわずかとなりました。宿題に追われているお子様達も多いのでは!?私も小さい頃はそうでした。今でも、両親に「夏休みや冬休みが終わりに近づくと、いつも工作や宿題を手伝わされよったがねー」っと言われます。確かに、この時期になると、両親に泣きついていたような・・・。ホント、両親には感謝してますm(。・O・。)m
しかし、今日も暑くなりましたね。朝晩は少し涼しくなってきましたが、一体、いつまでこの暑さが続くのでしょうか?この時期に来て、夏バテになっている皆さん、今から紹介するポテトサラダを食べて元気になって下さい。にんにくがきいてて、とてもおいしかったです(^¬^)材料は、ジャガイモ、さやいんげん、A{ブロッコリー、オリーブ油、にんにく、塩、黒こしょう}です。赤唐辛子やアンチョビなど加えてもおいしいですよ(゚∇^d)1)ジャガイモを薄切りにして、塩少々を加えた熱湯で茹でざるに上げて水気をきる。※この時、茹で過ぎには注意です。さやいんげん、ブロッコリーも同様に塩を加えた熱湯で茹で、冷水に落とし水気をきる。※ブロッコリーは小房に分け、やらわかめに茹でる。ここまでが、下準備です。2)フライパンにオリーブ油、みじん切りしたにんにくを入れて熱します。にんにくの香りがしてきたらブロッコリーを入れて、木べらでつぶすように炒め、塩・黒こしょうで味をつます。3)ボウルにジャガイモ・いんげんを入れ、2)を加え、塩・黒こしょうであえてお皿に盛り付ける。
このポテトサラダに合うワインは、やっぱりシャルドネ系ですね。口の中に残るジャガイモのホクホク感を、フルーティーでスッキリしているエステートと共に・・・。なかなかイケてました。皆さんも、お試し下さい。そして、簡単に作れて、ワインに合う料理などありましたら教えて下さい。教えていただいた料理を、私も、ぜひ作ってみたいです。お願いしまーす。
あまりにも海がキレイだったので、思わずシャッターを切っちゃいました♪
このグラデーションが何とも言えません o(≧∇≦)o
マッキー!