ゴールデンウィークを目前にして、ワイナリースタッフも連日準備などで大忙しの毎日をおくっています。
先日よりブログでもご案内しているとおり、色々企画しているので是非遊びに来てくださいね。
さて、今日はビニール被覆で大忙しの畑のスタッフの皆さんと赤尾さんが、私がタネから育てたレタスと水菜などを畑に植えてくださいました。
「一人でコレ植えなおすのか・・・」とおっくうになっていましたが、あら見事!ものの2時間で畝つくりから植え替えまで終わらせてくださいました。
有難うございます。
それにしても、タネまきすぎたかなぁっていうぐらい大量に出来ました。
それぞれ1袋ずつ使用したのですが・・・
ここはレタス農家?っていうぐらい大量に出来てしまった。
写真右)コレは北端。南端は遥か彼方にあります。
次回はもっと計画的に種まきします。
赤尾さんたちの土作りの足元にも及びませんが、今日、自分がタネ播きした土に白い菌糸が生えているのを見て感激しました。
まだまだ新米ファーマー(!?)ですが、おいしい健康野菜を作るべく努力の日々です。
お皿に盛られる日が楽しみっ!