2月も下旬となり、暖かい日が続いてホッとしていると寒い日が来たりと・・。なんとも不思議な季節です。ワイナリーでは、いよいよ24日よりシャルドネ・アンウッディドとマスカット・ベリーAエステートの販売が始まります。今日は、マスカット・ベリーAエステートに合いそうなコロッケを作ってみました。
とっても簡単!!なので、ぜひお試しで作ってみて下さいね♪
<材料>里芋・ちくわ・塩コショウ・マヨネーズ・生クリーム・卵・小麦粉・パン粉・揚げ油。
(ソース)ケッチャプ・マスタード・マヨネーズ・ウスターソース
<作り方>
①里芋の皮をむき茹でて、潰しておきます。(多少の歯ごたえは残して下さい。)
②ちくわをみじん切りにします。
③①の里芋と②のちくわをボールに入れ混ぜます。
④③にマヨネーズ、生クリームを入れて混ぜ、塩コショウで味を調えます。
⑤④を好きな形に整え、小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げます。
⑥きつね色になったら取り出し、お皿に盛ったら完成です。食べる時にソースをかけて下さいね。
クリームコロッケとまではいきませんが、結構クリーミーな感じで頂けちゃいます。
揚げたてのコロッケと出来たてのマスカット・ベリーAエステートを共に・・・。
なんかちょっと贅沢な気分♪
余談ですが、今月の上旬に、カフェにあるハイビスカスの花が大輪の花を開き、私たちを迎えてくれました。花の命は短く翌日にはしぼんでしまいましたけど、見事でした。
携帯と比べても大きさが分かるでしょ!?