釣りアジのスカッ!ベッシュ
都農で夏に捕れる魚といえば、チダイ、ハモ、シイラ、タコ、ヒラメ・・・。 そして、イチバンおいしいといわれるのが都農アジ。...
都農で夏に捕れる魚といえば、チダイ、ハモ、シイラ、タコ、ヒラメ・・・。 そして、イチバンおいしいといわれるのが都農アジ。...
第2段の野菜として、先週、木曜日に種まきをしました。 一粒万倍日といって、種まき日に最適な日が暦に載っています。 3日で...
宮崎には、宮崎牛、日向鶏、そしてハマユウポークがあります。 宮崎ハマユウポークは、脂分が少なく、きめ細かで柔らかいのが特...
今日は、サニーレタスの第3段の収穫。土作をしている畑で栽培しています。 梅雨入り宣言…。梅雨入りすると、晴れたりする年も...
赤尾さんから「はい、これ!」といって大きな袋を手渡されました。 なにコレ!? と、中をのぞいてみると・・・ 大名竹(だい...
畑に植えていたバジルがすごいことになっていたので、ジェノベーゼソースを作ることにしました。 色も濃く、近づいただけでさわ...
昨日から久しぶりの晴天になりました。火曜日までは、天気がよさそうです。 ミニ菜園でサニーレタスの大きくなったものだけ収穫...
ゴールデンウィークを過ぎてから宮崎は連日の雨。 ワイナリーから見る外は真っ白。 霧に包まれています。 素敵な景色を見なが...
GWが終わり久しぶりにお休みを頂いたのに、一日の半分を寝て過ごしてしまい、もっと早く起きて色々すれば良かったなぁーと、夜...
ぶどう園の下で、レタス、水菜、バジル、ズッキーニを作っています。 ここの畑は、特に乾燥しやすいので、毎日のように潅水をし...