キャンベルの仕込みは、中盤に入ってきました。
仕込み時期に大活躍というか、この機械がないと
搾ることすらできない、「搾汁機」。
エアバルブが壊れてしまいました。搾れません。。。
このエアバルブがおかしいと気づくまでにも時間が
かかりましたけど、鹿児島から専門の電機屋さんに
見てもらい、電気的に裏付けをとりながら、
ここがおかしいと解りました。
空けてみると、ゴムが裂けて、エアーが漏れていました。
さっそく、町のゴム屋に行って、パンク修理をしてもらい、
何とか動くようになりました。ホント慌てました。
24時間で復旧できたのは奇跡的です。
農家さんのブドウが待ってます。今日から仕込み再開。
14年目の仕込みに入り、マシントラブルが多く
なってきた、ワイナリーの機械たち。
オフシーズンは、計画的にオーバーホールを
していかなければならないようです・・・。
赤尾