本剪定2019
今週から本格的に剪定をはじめました。 シャルドネの枝の硬さが少し柔らかい印象ですが、 丸い枝も多いので、今年の萌芽が楽し...
今週から本格的に剪定をはじめました。 シャルドネの枝の硬さが少し柔らかい印象ですが、 丸い枝も多いので、今年の萌芽が楽し...
2019年がスタートし、ちょっぴり寒さが穏やかな1月6日。 ワイナリーの丘から、3年ぶりとなる日食を観測す...
2019年1月1日の日本農業新聞に、都農ワインの記事が掲載されました。 「地域で育む”よか”お酒」というコーナーで、地元...
2019年最初のワイナリーへ行こうは、大阪からお越しの秦様ご夫妻です。 ご夫婦とお子様4人、キャンピング・トレーラーで各...
ラブラドール・レトリバーの礼(れい)ちゃんからも、新年のご挨拶♪ にっこり笑顔を見せてくれました(o^―^o) 茶色の瞳...
明けましておめでとうございます。 本年も都農ワインをご愛顧のほど、 宜しくお願い申し上げます。 ワイナリーの丘からは、日...
2019年元旦の尾鈴山。 清々しい空気の中、新年を迎えたブドウ園。 今年もよろしくお願いいたします。 シャルドネ5区 牧...
2018年、最後を締めくくる「ワイナリーへ行こう」最後のお客様は、長野県からお越しの藤村龍平さんです。 藤村さんは、長野...
2018年12月30日 シャルドネ6区 牧内白水 1995年定植 樹齢24年 。 都農ワインで最も良い品質の園になります...
お正月は都農ワイナリーで新春運だめし~♪ 23年目にして、初めての新春特別企画! その名も、 “わいわいワ...