シャルドネ 蕾が伸びてきました。
シャルドネ6区。 蕾がほどけて、伸びてきました。 昨年の4月30日と比較すると、 今年は、展葉が3枚~4枚ほど遅いです。...
シャルドネ6区。 蕾がほどけて、伸びてきました。 昨年の4月30日と比較すると、 今年は、展葉が3枚~4枚ほど遅いです。...
Real Wine Guide 2017年春号 リアルな視点と本音で綴るワインガイドReal Wine Guide 20...
お待たせしました! 樹齢20年を超えるシャルドネの魅力を堪能! 大人気のシャルドネ 2アイテム、 いよいよ 4月29日よ...
重厚な味わいと華やかな余韻が楽しめる。 最良の単一畑、6耕区のシャルドネから生まれた、 都農ワインの逸品。 樹齢20年を...
味わい深い酸味が心地よく、濃縮感が最高 樽発酵、樽熟成の正統派シャルドネ エステート。 樹齢20年を超える、伸びやかな酸...
芽かぎをはじめました。 葉と葉が重ならないよう、芽を整理します。 小さな芽、大きな芽をかぎながら、 大体の大きさをそろえ...
今年も、ワイナリーの丘に鯉のぼりが揚がりました\(^o^)/ ワイナリーの鯉のぼりたちは、 すべて、皆さまからの善意でい...
シャルドネ5区。展葉2枚~3枚。 今年は、寒い春の影響で、昨年より7日~10日遅い生育になっています。 寒さの影響もあっ...
今年、2017年のハーベストフェスティバルは、10月22日開催です! 海の見える丘の上で、新酒を楽しみましょう(^^)/...
2016年産のシャルドネエステート、アンフィルタードの瓶詰。 樽発酵、樽熟成の2アイテムです。 畑の違いと、造りの違いで...