シャルドネ ほぼ満開。
今日も快晴の都農です。今年は、カラッとしています。 今時期の宮崎でも乾燥注意報がでているくらいです。 連日、朝晩15℃以...
今日も快晴の都農です。今年は、カラッとしています。 今時期の宮崎でも乾燥注意報がでているくらいです。 連日、朝晩15℃以...
爽やかな五月晴れのもと、第5回都農ワイン旗争奪・中学生女子ソフトボール大会が開催されました。都農中学校をはじめ25校の参...
シャルドネの開花がどんどん揃ってきました。 思った以上にパーン!と咲かず、1週間くらいかけて じっくり満開に向かっている...
プランター土づくりの続きです。(2日目!) 今日は、白い菌糸を確認する事ができました。 グリーンガイアと土の香りに変化が...
芋畑の土づくりをはじめました。昨年の芋は良かったです。 ブドウ畑の隣の空き地に今年で3年目のカライモを植えます。 ①地元...
『あまから手帖』に掲載されました。 関西発の食情報をお届けしている、 大人のための「食」マガジン“あまから手帳”(クリエ...
本日のお客様は、宮崎市よりお越しのPierre(ピア)ファミリーです。 今日は、愛娘の華(はな)ちゃんのお誕生記念のワイ...
この数日にかけて、葉柄、葉脈が立ってきました。 ブドウの表情を観察する1つのポイント。それは、葉柄、葉脈の立ち方。 葉柄...
この数日は、とってもいい天気が続いています。 ■シラー18耕区 春空。流れる雲は、春の雲。 初開花を確認してから3日目。...
今年2007年の初開花!シャルドネの開花がはじまりました。 毎年見ているのですが、何度みてもちょっとドキドキ・・・。 予...