地方同士の結びつき パッションフルーツ スパークリングワイン...
先日、パッションフルーツワインの仕込みをしました。 原料は、沖縄県糸満市。 糸満観光農園から、大城大志さんが応援に来てく...
先日、パッションフルーツワインの仕込みをしました。 原料は、沖縄県糸満市。 糸満観光農園から、大城大志さんが応援に来てく...
先日、パッションフルーツワインの仕込みをしました。 原料は、沖縄県糸満市。 糸満観光農園から、大城大志さんが応援に来てく...
連日、九州地方の豪雨のニュースを見ますが、土砂災害などお気をつけください。梅雨前線が九州をまたがり、しばらく、この天気が...
今日のお客様は、今回で来店2回目となる辻中秀介さんです。 遠い遠い茨城県からはるばるお越し下さいました。 前回来られたの...
今日は、やっと梅の瓶詰!!今週から梅ワインのオリ引きやろ過をはじめたのですが、なかなか手ごわい作業が続き、ドタバタと深夜...
今日から7月ですね。一年は半分を過ぎちゃいました。 真夏日よりの続いている都農。日中は、35℃前後まで気温が 上がり、ち...
都農町は、県内一の梅の産地。尾鈴山のふもとの立野、轟地区では、2月になると梅の花が咲き誇り、5月下旬から梅の収獲がはじま...
シャルドネの粒肥大は順調に進み、二次肥大を終えました。 粒の大きさは、13mm~14mm程度。ほぼ収穫時の粒の大きさです...
先日、NHK名古屋制作の『ビジネス未来人』出演のため、名古屋に行ってきました。 7月15日(日曜日)午後7:30から7:...