尾鈴ホワイト 2025が2025年11月22日(土曜日)に販売です!
本日、11月20日(木曜日)よりオンラインショッピングにて、予約販売の受付を開始いたします。
※商品は11月22日(土曜日)以降順次お届け予定です。

【尾鈴のブドウを丁寧にブレンド】
尾鈴ホワイトは、尾鈴地区で育ったブドウをその年の実りに合わせて丁寧にブレンドした、土地の個性が息づく一本です。サニールージュやデラウェアなどが生むフルーティーで甘やかな香りに対し、味わいはすっきりとしたやや辛口。日常の食卓に寄り添い、様々な料理とのマリアージュをお楽しみいただけます。特に旬の白身魚や鶏の水炊きとも相性抜群で、毎年少しずつ変わる“尾鈴の表情”を感じられるワインです。

【尾鈴ホワイト 2025】
■タイプ:白・やや辛口
■価格:2,200円(税込み)
■アルコール度数:11度
■飲み頃温度:8℃~12℃
■内容量:750ml
オンラインショップは11月20日(木)より予約販売スタート!
※商品は11月22日(土)以降順次お届け開始です。
↓↓オンラインショップはこちらから


【輝きのあるイエローゴールド】
クリアで透明感があり、わずかにベージュがかったイエローゴールドの色調をしています。中程度の粘性や暖かみのある色調から、香りと風味の豊かな尾鈴のブドウが連想されます。
【フレッシュな完熟果実の香り】
バナナや桃などの凝縮した果実の甘い香りが第一印象です。スワリングすると、蜂蜜や洋ナシの柔らかなニュアンスに加え、ミントのような清涼感、オレンジピールのほろ苦さが重なり、香りに複雑さを与えています。
【甘みと酸味のバランスのとれた味わい】
アタックはふくよかな果実の甘み。中盤からはフレッシュな酸味が味わいを引き締め、香りの印象とは対照的にキレのあるドライな味わいです。穏やかな苦みとともにみずみずしい和梨やグレープフルーツのような果実味が優しく広がり、爽やかで長い余韻が続きます。

【塩味のあるお料理とのペアリング】
8~12℃に軽く冷やしてお楽しみください。手羽先の塩焼きや根菜の天ぷらなど、塩味の効いたお料理と相性抜群です!肉じゃがや牡蠣鍋などの温かいお料理とのペアリングにも活躍できそうです。
TsunoWine&Bakeryからはクロワッサンサンドやハニーチーズが特におすすめです!
↓↓オンラインショップはこちらから

尾鈴の大地、恵みを余すことなくあなたの食卓へお届けします。
ぜひ「尾鈴ホワイト」お楽しみください。お待ちしております。



