自然に学ぶ土づくりによって育まれた、
風味豊かな都農の自然派ワイン。
2006 マスカット・ベリーA エステート
2006年産のマスカット・ベリーA エステートのティスティングコメントが
ソムリエ 馬場博幸さんより届きました♪
○ティスティング 日時:2007.2.10
■明るい赤紫色がとても魅力的!
グラス越しに見ると、明るい赤紫がとても印象的な色調で、魅惑的です。
■チェリーやクランベリー、ラベンダー・・・あふれ出る香り。
昔懐かしいチェリーのチューイングガム的香りやクランベリー、また蜜のような糖分の香りもあります。その中に、堂々としたミネラルが中心的存在でアピールしています。フローラルな部分もあり、スミレやラベンダーのようなハーブ、緑色野菜や鉄分の香りも感じます。
■引き締まったクリーンな口当たり
アタックはキュートな酸が口中に広がり、その後に閉じ気味の果実味が顔を出します。
まだまだこんなものではないと、主張しているかのように感じさせるほどです。現段階では、引き締まった酸が全体を上手くまとめており、とてもクリーンな印象を受けます。弱冠の植物的要素も感じられ、味わいのアクセントの要因になっています。
フランス、ロワール地方のカベルネ・フラン、シノンやブルグイユのように感じられます。
酸味が特徴的ですので、新世界のワインというよりは、旧世界の北のワインに感じさせられる印象があります。
■熟成は。。。
酸をしっかりと含む味わいに仕上がっているので、3~5年は充分に熟成しながら、楽しめると思います。
■鹿刺し、猪鍋にもあいそう。
鹿刺しや猪鍋に合わせてみると美味しく楽しめそうです。全体的に考えてみると、レアのお肉は魅力的ではないかと思います!また、シェーヴルなどのチーズに合わせてみても楽しめそうです!ワインは、12℃~18℃ぐらいで幅広く楽しみたいものです。
ソムリエ 馬場博幸
これから、定期的にティスティングして、
どのように変化していくのか見ていきたいと思います。
akao
猪鍋ぼたん鍋(ぼたんなべ)とは、イノシシ|猪の肉を用いた鍋料理である。使われる猪肉を薄切りにし、牡丹の花に似せて皿の上に盛りつける事に因んでいる。鍋の中で野菜と猪肉を一緒に煮て食べるのが一般的であり、味付けは場所によって異なるが味噌味や醤油味などが多い…