見つけよう、九州のワイン
「九州にすばらしいワイナリーがあることを多くの方に知ってもらいたい」その思いから 大分県から安心院ワイン、熊本県から熊本...
「九州にすばらしいワイナリーがあることを多くの方に知ってもらいたい」その思いから 大分県から安心院ワイン、熊本県から熊本...
堆肥を使った、土づくり。 土の団粒構造を再構築するために、休眠期の冬に行う大事な作業。 排水性も上がりますし、保肥力も向...
3月6日(水)いまでや様が主催するイベント「Fill The Goblet vol.5~日本ワイン 西日本・山梨編~」に...
本日1月14日は成人の日ですが、都農ワイナリーのある宮崎県都農町では1月5日に成人式が執り行われました。 新成人の皆様、...
本日、完売中のスパークリングキャンベル ミニボトルの瓶詰を行いました。 光沢のあるピンク色がキラキラときれいです。 飲み...
今週から本格的に剪定をはじめました。 シャルドネの枝の硬さが少し柔らかい印象ですが、 丸い枝も多いので、今年の萌芽が楽し...
2019年がスタートし、ちょっぴり寒さが穏やかな1月6日。 ワイナリーの丘から、3年ぶりとなる日食を観測す...
2019年1月1日の日本農業新聞に、都農ワインの記事が掲載されました。 「地域で育む”よか”お酒」というコーナーで、地元...
2019年最初のワイナリーへ行こうは、大阪からお越しの秦様ご夫妻です。 ご夫婦とお子様4人、キャンピング・トレーラーで各...
ラブラドール・レトリバーの礼(れい)ちゃんからも、新年のご挨拶♪ にっこり笑顔を見せてくれました(o^―^o) 茶色の瞳...