九州も梅雨あけました~
梅雨があけました~ 例年より早い梅雨明けになり、早い真夏。 農園の作業はひと段落していますが、 暑さには皆で気をつけてい...
梅雨があけました~ 例年より早い梅雨明けになり、早い真夏。 農園の作業はひと段落していますが、 暑さには皆で気をつけてい...
やっと、雨が上がりました。 まもなく、ベレゾーン(着色期)に入りそうです。 シャルドネ、シラー、ピノ。いずれも順調。 昨...
ずっと雨が続いています。 梅雨らしい雨ですが、なかなかやんでくれません。 水はけの悪い畑では、田んぼのように・・・。 来...
~ 真夏の夜を愉しむ都農マリアージュディナー ~ By Tsunowine × Bonlissa ...
今年は、早くから台風の心配が続きます。 台風4号は九州を横断していきます。 今夜には熱低に変わるそうですが、雨が結構降り...
今回のお客様は、東京からお越しの西館幸司、枝里さんご夫妻です もともと15年前ほどから都農ワインのことを知っていたという...
台風4号がきになるところですが、まだ強い雨風はありません。 シャルドネは、一次肥大から二次肥大期に入ったところ。 粒の肥...
梅雨合間の晴天。 台風の影響で結構な雨量となりましたが、 この数日、良い天気が続いています。 いい天気といっても、、、暑...
5月いっぱいは、天気に恵まれ、良い開花、結実を迎えました。 先週から梅雨入り後、本格的な雨が降っています。 この3日間で...