台風4号 通過
やっと、台風が抜けていきました。写真は、19時30分頃の農場の写真です。台風焼け?尾鈴山がオレンジ色に輝いていました。 ...
やっと、台風が抜けていきました。写真は、19時30分頃の農場の写真です。台風焼け?尾鈴山がオレンジ色に輝いていました。 ...
猛烈な風、雨になってきましたが、現在16時時点では、風がピタッと止みました。県内都城市付近に台風があります。もしかすると...
県内各地、大雨によって、避難指示や勧告がだされています。 台風接近中のため、今日のワイナリー休業になりました。 現在は少...
ビシャビシャと大きな音を立てながら、雨が降っています。 日中は、久しぶりの晴れ間を見せましたが、台風4号がどうも、沖縄、...
先日、パッションフルーツワインの仕込みをしました。 原料は、沖縄県糸満市。 糸満観光農園から、大城大志さんが応援に来てく...
連日、九州地方の豪雨のニュースを見ますが、土砂災害などお気をつけください。梅雨前線が九州をまたがり、しばらく、この天気が...
今日は、やっと梅の瓶詰!!今週から梅ワインのオリ引きやろ過をはじめたのですが、なかなか手ごわい作業が続き、ドタバタと深夜...
今日から7月ですね。一年は半分を過ぎちゃいました。 真夏日よりの続いている都農。日中は、35℃前後まで気温が 上がり、ち...
都農町は、県内一の梅の産地。尾鈴山のふもとの立野、轟地区では、2月になると梅の花が咲き誇り、5月下旬から梅の収獲がはじま...
シャルドネの粒肥大は順調に進み、二次肥大を終えました。 粒の大きさは、13mm~14mm程度。ほぼ収穫時の粒の大きさです...