光をモトメテ・・・
昨年買った、一眼レフカメラのペンタックス君を持って、農場へ出かけました。 お金がなかったので、ボディーしか買っていません...
昨年買った、一眼レフカメラのペンタックス君を持って、農場へ出かけました。 お金がなかったので、ボディーしか買っていません...
今日は青空の広がる良いお天気になりましたね! ハングライダーの方たちも、気持ち良さそうにワイナリーの上空を飛んでいます。...
今日は、晴れました!といっても曇です。時よりパラッと小雨が額にあたります。昨日あれだけ水が溜まっていた園の通路も水はすっ...
今日は、ものすごい豪雨になりました。昨夜から激しい雨音が鳴り、 お昼過ぎまで、ずっと降り続きました。雨量は、90㎜程度。...
マスカット・ベリーA エステートです。昨年2005年のビンテージは、台風前にすべて収穫を終わりました。9月5日が台風、収...
この数日、シャルドネの房だし作業をしています。 開花が終わり、一時肥大に入るシャルドネが、枝や針金、葉の上に のったまま...
今日は、快晴。気温はそんなに高くないのですが、初夏を思わせる 気持ちよい一日でした。今日は、私が葉面散布をしました。 全...
北インドの古典音楽の中でも古い様式を残すデュルパッドスタイルの太鼓<パカワジ>、新しい様式キャールスタイルの楽器の代表格...
昨日は、土砂降りの雨、久しぶりの雨になり、恵みの雨になりました。 今日は、地元有機農業研究会のリーダー三輪さんと園周り。...
日中は、30℃くらいまで上がり、初夏思わせるような晴天になりました。 梅雨入りして、まだ雨らしい雨が降っていない都農です...