カベルネ・ソービニヨンの着色がはじめました。
昨日も見た、真白い入道雲、立ち止まって見ていると ミルミル形を変えていきます。綺麗でした。 心配していた、台風・・・。7...
昨日も見た、真白い入道雲、立ち止まって見ていると ミルミル形を変えていきます。綺麗でした。 心配していた、台風・・・。7...
今日も青い空に、入道雲が黙々と立ち上る、夏らしい一日でした。 キャンベル・アーリーの仕込が今日もありました。 年間、13...
朝方雨が降りましたが、日中は、晴天に恵まれました。 2006年8月4日、醸造開始式が行われました。 酒販店組合、ぶどう生...
長かった・・・。あっちも、こっちも、そっちも、掃除、掃除、掃除。 掃除地獄からやっと脱出!やっと仕込みの準備が終わりまし...
今日は、午前中は、曇で過ごしやすかったのですが、どんどん気温も上がり、 暑い一日でした。今日も、仕込準備で、バタバタして...
梅雨あけとともに蝉の鳴声が、ものすごい勢いで鳴り響き、ぶどう園を揺らしているような感じです・・・。蝉の大合唱です・・・。...
暑い暑いと毎日書いてますが、本当に毎日暑いです。 今日も33℃を越える猛烈な暑さ、農場で草刈をしている雄二さん、ごめんな...
今日も溶けてしまいそうな暑い日が続いています。ホント、外は地獄のような暑さです。 これまでの雨ばかりの天気が、もう信じら...
九州・四国地方は、やっと梅雨が明けてくれました。 なんだか、長い梅雨でした。5月からずーっと雨のような気がしています。 ...
もの凄い雨が続きましたが、ようやく前線は北上していきました。 しかし、鹿児島、熊本、宮崎えびのの方では、雨による被害がで...