畑一面の霜。霜畑!
ホント、今朝は寒い朝でした。 ブドウ園では、どこ見ても霜だらけ。 今年最も寒い朝ではないでしょうか。 ブドウの剪定もまも...
ホント、今朝は寒い朝でした。 ブドウ園では、どこ見ても霜だらけ。 今年最も寒い朝ではないでしょうか。 ブドウの剪定もまも...
本剪定にはいりました。 まずは、マスカット・ベリーAから。 今日は、玲二さんに来てもらって、 みんなで目慣らしをしました...
サニールージュを冷凍させて造る、極甘口のデザートワイン。 収穫したサニールージュを直ちに凍結...
瓶内二次発酵のシャルドネのオリ下げをはじめました。 40日間ほどかけて、毎日回しながらビン口までオリを下げます。 Hya...
2012年の作業を締めくくるのは、樽の作業。 シャルドネのバトナージュを行いました。 発酵が終り沈んだ酵母をかき混ぜ、旨...
キャンベルの特有のイチゴのような甘い香りに包まれて。。。 今年のロゼスパは、とっても香りが華やかで、癒され...
南国宮崎も随分と寒くなってきました。 ワイナリー近くのクヌギの森では、紅葉から落葉へ。 先日は、この森で撮影をしました。...
収穫前約2週間のカボチャです。 熟度の確認で切りました。 種が硬くなってきていますが、 まだまだこれからのようでした。 ...
スパークリングロゼ、瓶詰め中です(^^)/!! 今年は、甘く華やかな香りが高いのが特徴です♪ 只今、スパークリングロゼは...
カボチャの生育状況です。 今年で2年目の挑戦! ほっこりという洋種の品種で、 ポックリとした食感の甘みの強い品種です。 ...