ベレゾーン
17区ピノ・ノワールのベレゾーン。 ショットベリーが多いのが心配ですが、 色づきがはじまりました。 ビジュ...
17区ピノ・ノワールのベレゾーン。 ショットベリーが多いのが心配ですが、 色づきがはじまりました。 ビジュ...
2019年産宮崎マンゴーの仕込みを行いました。 今年は、豊富な日照と寒暖の差の気候の中で、 風味豊かなマンゴーが収穫でき...
南九州に停滞していた梅雨前線。 各地に被害が出るほどの雨量でした。。。 前線は一時的に南へ下がってくれ、 ようやく晴れ間...
2018ピノ・ノワール、2018ビジュノワールの瓶詰。 フレンチオークで10ヶ月熟成させました。 2018年は、春先から...
まるで雲の中。 梅雨前線が停滞していて、連日雨。 あと1週間は停滞と予報が。。。 踏ん張りどころです。 宮崎県南や鹿児島...
スパークリングワイン うめ の瓶詰。 今年の梅は、小粒で凝縮感のある梅でした。 梅の凝縮感のある香りと、ワイン酵母による...
都農町産の梅を使った、梅のワイン。私たちのワイン醸造技術で地域に貢献する。 として、2004年より造りはじめました。 尾...
シャルドネの粒が大きくなってきました。 満開時の大雨の影響が心配でしたが、 ひとまず、例年並みに結実してくれました。 ベ...
梅雨入りしたブドウ園。 梅雨入り以降、小雨が続いています。 わき芽処理、花カス処理、誘引と小雨でも続けています。 貴重な...
写真は、17区ピノ・ノワール 先日の風雨で若干、花振るいしましたが、 いい感じの結実となりました。 シャルドネは、満開時...