2021年棚整備
剪定も終わり、棚整備を進めています。朝晩は寒いのですが、日中は暖かい日が続いています。もう少し休眠期らしく寒さが続いてほ...
剪定も終わり、棚整備を進めています。朝晩は寒いのですが、日中は暖かい日が続いています。もう少し休眠期らしく寒さが続いてほ...
寒風の中、剪定も順調に進んでいます。今年は枝も丸くて、しまった感じです。いい休眠をむかえています。雪までは降っていません...
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!海の見える丘の上から2021年1月1日ワイナリーから初日...
本年も大変お世話になりました!2020年は、記録的な長い梅雨でしたが梅雨があけると連日の猛暑。強い日照のお陰でぶどうの熟...
【エレガントな極上の甘口ワイン】今日は、冷凍していたサニールージュを仕込みました。ちょうど寒波が来ていたので、いいタイミ...
初めての取組ですが、小麦栽培にチャレンジ。黄金千貫の収穫後、土づくりをして、ミナミノカオリを播種しました。牧内台地のブド...
2020年新酒、いよいよ瓶詰がはじまりました。8月に仕込みが始まり、発酵、熟成を経て、フレッシュ感満点のフルーティーな新...
2020年9月21日。 長い梅雨や台風をなんとか乗り切りってくれた甲州。今年最後の収穫となりました。今日は、気持ちの良い...
最後のベーリーAを仕込みました。後は、甲州を1トン程度残してますが、熟度を上げて、来週収穫します。あっという間に、202...
朝早くから夜遅くまでスタッフ総出で収穫。夜は、ナイトハーベストでした。日中は、猛暑でしたが、夜は25度くらい。シャルドネ...