シャルドネの萌芽はじまる
シャルドネの萌芽がはじまりました。 早い芽は動き始めました。あと数日で揃いそうです。 例年より少し早い程度で、順調に萌芽...
シャルドネの萌芽がはじまりました。 早い芽は動き始めました。あと数日で揃いそうです。 例年より少し早い程度で、順調に萌芽...
2019年マスカット・ベーリーA エステートの 瓶詰をしました!! 2019年は、8月上旬の台風襲来のため、大きな被害を...
雨の多い宮崎では必須の作業です。 果実や葉に直接雨が当たらないよう被覆します。 このビニールのお陰で、収穫量も安定します...
苗木の定植をはじめました。 開園して、ようやく苗木が揃い、いよいよ定植。 シャルドネ、ピノグリ、アルバニーリョを植えます...
2019年産の甲州とソーヴィニヨン・ブランを瓶詰しました。 台風の影響で収穫量は減りましたが、2019年らいし、 味わい...
ようやく本格的に寒くなってきた都農です。 剪定をはじめています。 およそ8.5ヘクタール 13品種のブドウの剪定には、 ...
2014年プライベートリザーブマスカット・ベリーA の瓶詰をしました。 フレンチオークで4年間熟成させた、 エレガントで...
2020年1月1日 7:16 都農ワイナリー あけましておめでとうございます! 海の見える丘の上にあるワイナリーからの ...
尾ノ下#5 シャルドネ 2019年もいろいろとお世話になりました。 今年は、8月6日の台風8号によって、甚大な被害を受け...
今日は、スパークリングワインのミニボトルを瓶詰しています。 只今完売中ですが、1月下旬頃をリリース予定にしています。 イ...