うめわいん
都農町は、県内有数の梅の産地。立野地区と轟地区の鶯宿(おうしゅく)を使って梅ごと発酵させてつくる、梅ワインを仕込みました...
都農町は、県内有数の梅の産地。立野地区と轟地区の鶯宿(おうしゅく)を使って梅ごと発酵させてつくる、梅ワインを仕込みました...
マスカット・ベーリーAの開花がはじまりました。過去にないくらい、早い開花です。梅雨入りもしてから雨も多くなりました。心配...
「2021年5月9日 シャルドネ#5」シャルドネの開花がはじまりました。例年に比べて1週間程度早い開花スタート!ずっと作...
今日は瓶詰三昧でした〜〜①甲州→トロピカル感満点。白桃のような甘い香り。 ②ソーヴィニヨンブラン→華やかな香りとバナナの...
シャルドネ5区花穂が伸びてきました。今年は葉の厚みがあって健康的な感じです。また、房の大きさも順調に伸びてきました。例年...
2020年ビンテージのシャルドネ2アイテムの瓶詰をしました。2020年は、梅雨明け以降の豊富な日照のお陰で完熟したブドウ...
春の陽気とともに、桜の花も満開から散りはじめました。そして、11月に種を蒔いた小麦の花が咲きました。ほぼ、桜の花と同じタ...
約6ヶ月間樽熟成していた、尾ノ下エステートシャルドネと白水アンフィルタードシャルドネの樽上げ。5区と6区のシャルドネにな...
シャルドネの萌芽がはじまりました!過去2番目に早く、例年より9日程度早い萌芽となりました。いよいよですね〜。シャルドネ#...
補植や新規ブドウ園に定植する苗木が届きました。今年は、400本程度とどきました。 土や棚を傷めないために、今年はスコップ...